Site Overlay

飛天双〇能 鞆の浦 Q&A

飛天双〇能 鞆の浦(令和7年3月5日から8日)

Q&A

Q1. 今回申し込みが必要なのはどれでしょうか
A1. 事前に申し込みが必要なのは、
  飛天双〇能奉納後の直会と、麻のワークショップになります。

お申し込みは、こちらまでメールでお願いします。
info@hitenfutawanoh.jp

直会の参加費は、お一人様3000円、
麻ワークショップの参加費は、お一人様5000円になります。

参加費用は、事前にオンライン決済をして頂くか、
下記口座へお振込くださいませ。

京都銀行 0158 銀閣寺支店 141
普通預金 3382398
一般財団法人令和文化蔵
ザイ)レイワブンカグラ
(お振込の際は申し込み頂いた方のお名前でお願いします)

 

Q2. 今回はどのような講座があるのでしょうか
A2. ご案内PDFを下記よりダウンロードできますので、ご覧くださいませ。

https://shonosuke.jp/wordpress/wp-content/uploads/2025/02/hiten2025_0219d2.pdf

こちらのWEBページにもご案内画像がありますので、ご参照ください。

https://shonosuke.jp/blog/462.html

 

Q3. 自動車で行くことはできますか
A3. 鞆の浦は細い道です。歩行者に気を付けてください。

3月5日から7日は、近隣の有料駐車場をご利用ください。
3月8日は、近隣の有料駐車場のほか、鞆の浦学園グランドを無料で利用できます。

 

=====

 

Translate »